もしあなたも、賃貸アパートやマンションを購入して、
会社からの給料以上のキャッシュを毎月手に入れたいと思われるなら、
少しだけ時間をとって読み進めてください。
そのような状態が実現できたら、生活はどう変わるでしょうか?
「会社を辞めて、値段の安いオフシーズンに旅行をする」
「もっと広くて便利な部屋に引っ越す」
「暑苦しい満員電車には乗らないで、タクシーで移動する」
「躊躇せずグリーン車やスーパーシートに乗る」
「給料や昇進を気にしないで、好きな仕事をストレスなく続ける」
「家賃収入は全額貯金して、現金資産1億円をめざす」
「その他、とにかく自分の好きなように暮らす」
夢のような話に思われるかもしれませんが、
実際にお金と時間の自由を実現できている人は、意外とたくさんいるのです。
例えば、若くして会社を創業して上場を実現させ、
あとはオーナーとして株式の配当だけで生活している人も、少数ですが実在します。
また、生活の役に立つ特許を持っていて、
莫大な特許料が自動的に入ってくる方も、少数ですがいるのは事実です。
でも、会社の上場や特許を、誰でもマネできる訳ではありませんね。
では、
「賃貸アパートやマンションをいくつか持っていて、
その家賃収入のおかげで、自分は働かなくても悠々自適な生活をしている大家さん」
というのはどうでしょうか?
もしかしたらあなたも、このような大家さんを見たことがあるかもしれません。
少なくとも、会社を上場させた創業者や、バカ売れ特許を持っている人に比べて、
何百倍も身近な存在ですよね。
しかも、このような大家さんが、
驚異的に頭がいい天才だったり、とてつもなくバリバリ働いてしまうような
スーパーマンであることは、まずありません。
これは、不動産を購入して家賃収入を得ることが、
会社を経営するとか特許をとることに比べて、
比較にならないくらい簡単だという証明でもあります。
「そうは言っても、難しそうで始められないよ」
「本を読んだりしてみたけど、実際に行動に移せていないんです」
「具体的に、何をすればいいかが、まるで分からない(怒)」
と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
この方法を説明する前に、少し私たちの話をさせてください。
この教材を製作した3人は、サラリーマンの傍ら不動産投資を始めました。
貯金は多くありませんでしたが、
比較的短期間で、複数棟の収益アパートやマンションを購入して、
年間に得られる家賃収入の金額を、それぞれ2500〜5000万円にしました。
給料の何倍にも収入が増えたので、
2006年〜2007年に、それぞれ勤務先を退職して、今は自由な生活を送っています。
持っている収益不動産は、このようなものです。
自分たちの不動産投資の経緯や、日々の活動は
それぞれのホームページやブログで公開されています。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
不動産投資の実績が認められ、書籍を出版することもできました。
3人は「大富豪」とまでは言えませんが、
自由になる時間やお金があるので、普段は好きなことをしています。
例えば、去年は3人でアメリカのサンディエゴ・ラスベガス・上海に行きました。
今年はオーストラリアとニュージーランドに行きます。
オフシーズンなので、航空機やホテルも安く、混んでないので楽しめます。
また、休みが取りづらくて、会社の上司に気を遣うこともありません。
その他にも、日常の中で「ストレス」を感じることが全くなく、
楽しい生活をしています。
3人とも、以前は毎日早起きして通勤し、遅くまで働くサラリーマンだったのですが、
不動産投資にチャンスを見出して、数年間頑張ったので、
このような生活を実現することができました。
では、不動産投資を「迷わず」「失敗なく」スタートをさせるための方法をお話します。
不動産投資で成功するための3つのポイントとは?
不動産投資は、何百万円、何千万円という大きなお金を運用するものですし、
しかも多額の借金が伴うこともあります。
借金をすること自体は、危険という訳でもないのですが、
どうしても、いざ借入・・となると気後れしてしまったりします。
借入の手続きまで行けばまだいい方で、
実際は購入申し込みをすることもないまま、さらには売り物件を見に行くことさえないまま、
不動産投資を諦める人が大多数です。
なぜなら、
不動産を買おうとしても、なかなか良い物件が見つからなかったり、
他人に先を越されてしまったり、銀行の融資審査に落ちてしまったりと、
不動産投資は、「モチベーションが低下するできごとばかり」だからです。
ですから、不動産投資で成功するためには、
まずは、「@絶対に途絶えない強いモチベーション」が必要です。
意欲の高い人は、それだけで成功の可能性が何倍にも高まります。
それから、次に大切なのが「A不動産投資のスタンス」です。
一口に、不動産を買うと言っても、
いくらくらいの物件を買えばいいのか、どの地域の物件を買えばいいのかが分かりません。
物件種別も、鉄筋コンクリートのマンション、木造のアパート、
ワンルームの区分マンション、戸建てなど、たくさんあります。
適当な物件を、適当に買っていったら、不動産投資は必ず行き詰まります。
不動産投資を始める前に、ご自分のスタンスをしっかりと定めて、
そのスタンスに沿った不動産を買っていくようにします。
最後に大切なのが「B自分の見本を示してくれる人」になります。
あなたより先に不動産投資を始めて、成果を出している人のやり方を、そのまま真似ることが
成功への早道になります。
不動産投資のノウハウは「再現性」があるので、
同じような方法でお買い得物件を発見して、同じような方法で価格交渉して、
同じような方法で入居率を上げることが可能です。
「ハッピー&リッチな人生」を実現してもらうために・・・
もう、何年も前の話になりますが、
初めて物件を購入し、その月末に最初の家賃が振り込まれてきたときは、
言葉では言い表せないくらい感動したのを覚えています。
それから物件を増やしていき、給料の額を家賃収入が上回った時には、
なんだか自信が沸いてきて、自分のことがちょっと好きになりました(笑)
もちろん、不動産投資もよいことばかりではありません。
空室になることもあるし、家賃を滞納されることもあります。
年収が増えてくると、今度は税金のことも考えないといけません。
それなりに頭を悩ます問題は発生します。
でも、やはり家賃収入という安定した財務基盤があることでの安心感や、
自分の家族や親しい人が本当に困っている時には、
お金も時間も使って救ってあげられるという確信、
それから自分の力で資産を構築し、一生お金に困らない生活を実現させたという自信は、
何にも代え難いものがあります。
この手紙を読んでいるあなたにも、同じような気持ちを味わって欲しい。
リタイヤして自由な生活を送るのもいいですし、
確固たる財務基盤を確立させたうえで、
今の勤務先で好きな仕事を思う存分するのもいいと思います。
そんな思いを込めて、自分たちの体験を隠さずに語った249分の音声を、
公開させていただくことにしました。
この音声教材を使って、次はあなたが不動産投資家としてデビューして下さい!
【DISC-1】 不動産投資家のスタートラインに立つ方法
【DISC-2】 実践編 不動産の探し方と買い方
【DISC-3】 他人のお金で不労所得をゲットする方法
【DISC-4】 不動産投資を軌道に乗せて、自由を得る方法
【P D F】 トーク音声の書き起こし(A4版 191ページ)
この商品は、セミリタイヤを実現した3人の現役大家が、
自らの経験とノウハウを包み隠さず語った、これまでにない音声教材です。
音声だからリアルにあなたの脳に届きますし、移動やちょっとした空き時間を使って、
何度も聴き返すことができます。
4時間を超えるボリュームに圧倒されるかもしれませんが、
私たちがこの音声教材を作成する上で、いちばん重視したのが
「どんなに知識のない方でも理解でき、成果を出せるようにする」ということです。
収益不動産オーナーになるために、
今日からどのように行動すれば良いのかが手に取るように理解できるでしょう。
あなたを収益不動産オーナーへ導く、音声の内容とは?
それでは、どのように行動すれば収益不動産オーナーになって、
不労所得を実現できるかについて、順にご紹介します。
実践不動産投資家3人が、何年もの実践と検証の歳月と
合計数百万円を超える自己投資を経て、
本当に必要であると分かったことだけを、公開しています。
この音声をマスターしておくことで、
余計な回り道をすることもありませんし、成果がでないうちに
意欲が減退して、オーナーへの道を諦めることもなくなります。
音声の内容の一部を紹介すると・・・
不動産投資家のスタートラインに立つ方法
ひとつめのファイルをマスターすることで、
不動産を買うための行動が、普段の習慣として続けられるようになります。
また、不動産投資を効率よく学ぶための学習方法についても理解できます。
- 不動産投資を始めるきっかけは何だったのか?
- なぜ諦めずに行動し続けられるのか?
- 成功している不動産投資家の、意外な共通点とは?
- 株式投資と比べて、不動産投資家が圧倒的に有利なポイントとは?
- 未経験者が挫折してしまう最大の理由は?
- なぜ、不動産投資を始めるベストタイミングは「今から」なのか?
- 買ったら絶対に失敗してしまう不動産物件とは?
- 無料で継続的に勉強できてしまうツールとは?
- 実践投資家3人の、モチベーションアップ方法とは?
- 住んでいる地域のデメリットを克服する方法とは?
- 3人の投資力を飛躍的にアップさせた書籍とは?
- 不動産投資家に向いている人に、必ず共通している特徴は?
- 不動産投資を始めるために、必要な自己資金はいくらか?
- 自己資金が少ないひとでもできる、2つの戦略とは?
- 奥さんや家族を洗脳して、味方につける方法とは?
実践編 不動産の探し方と買い方
ふたつめのファイルでは、
膨大な売り物件情報の中から、あなたに不労所得をもたらす1棟を見つけるために、
具体的にどう行動すれば良いかをマスターすることができます。
- 売り物件はどこを探せば見つかるのか?
- 良い物件を効率的に見つけるウェブサイトとは?
- 物件探しをする上で、最低限必要なアイテムはどれ?
- ライバルを出し抜いて良い物件を見つけるための、2つの方法とは?
- 膨大な物件情報から、詳細に検討するものを絞り込むための基準
- 不動産投資に成功するために、スタンスを決めるのはなぜか?
- 不動産投資の最重要指標「利回り」の正体とは?
- 更地を探すにはどうしたらいいか?
- 異常に安い物件には、どのような特徴があるのか?
- 物件を選択する上で、最初にチェックしておかなければならないポイントは?
- 木造のアパートとコンクリートのマンションで、一番違うのは何か?
- どんなに安くても買えない物件の特徴とは?
- アパートの空室率は、どのように判断すれば良いのか?
- 不動産を購入するエリアは、どこが最適なのか?
- 売り物件を見に行くときに、気をつけなければいけないポイントは?
- 実践投資家3人が、「最初に見に行った物件」とは?
- 良い情報を優先的にもらうための、誰にでもできる戦略とは?
- 大多数の投資家がミスをしてしまう、物件を見たあとの行動とは?
他人のお金で不労所得をゲットする方法
3つめのファイルでは、不動産投資を加速するために必須の資金調達について解説します。
収録されている音声をマスターすれば、短期間に物件を増やすための、資金調達方が分かります。
- 入居が付きやすい物件と、将来空きだらけになる物件の見分け方
- 現在満室物件の、とっても怖い落とし穴とは?
- 2億円以上の借金が、平気でできるようになるためのマインドとは?
- 毎月150万円以上のローン返済が、まったく気にならない理由とは?
- 低リスクな借入残高の増やし方とは?
- 銀行がお金を貸したくなる人の特徴とは?
- 融資におけるハンディを克服する方法とは?
- 2つが重なったらダメ・・・という2つの融資ハンディキャップとは?
- 書籍やセミナーで勉強した人に限って、勘違いしてしまう現実とは?
- 最終的に、職業が融資審査に関係なくなってしまうのはなぜか?
- マイホームを持っているのは有利なのか不利なのか?
- 銀行は、あなたのアパートやマンションを、どう評価するのか?
- ズバリ!銀行がお金を貸したくなるのはどんな物件か?
- 実践投資家が、借入で最もこだわる指標は何か?
- 金利について、つい見落としてしまうチェックポイントとは?
- 初心者でもかなり融資を受けやすい金融機関はどこか?
- 固定金利と変動金利、どちらを選択すればいいのか?
- もし、ローンの支払いが厳しくなったら、どうするつもりなのか?
- 結局のところ、ローンの返済ができなくなるのはどんな物件か?
- 物件を購入する最適なペースとは?
不動産投資を軌道に乗せて、自由を得る方法
4つめのファイルでは、購入した収益不動産を常に満室に保つための方法についてお伝えします。保険や税金についての基礎もマスターできるので、安心して投資をすることができるようになります。
- 物件を購入した投資家が陥る、重大なワナとは?
- 今だからこそ言える、恥ずかしい失敗談を公開!
- 空室を出さないために、投資家に必要な心構えはなにか?
- 不動産管理会社、仲介会社と万全の関係を築き上げるための方法とは?
- 空室が不動産投資に与える3つのダメージとは?
- 不動産運営のパートナーを選ぶ方法は?
- ダメダメなパートナーと優秀なパートナーの実力差
- アパート経営の将来を劇的に変える「リフォーム」の秘訣は?
- リフォームに詳しいと、なぜ物件がたくさん買えるようになるのか?
- 自分のリフォーム費用が、相場より高いかどうかを判断する方法
- どの業者に発注すると、一番得をするのか?
- 大家さんが自分でリフォームをすると、どうなるのか?
- 不動産投資を加速するための、リスク管理の方法とは?
- 費用を抑えてリスクを減らすための、火災保険の契約方法は?
- 地震のリスクに備える、最も良い方法とは?
- 業者に「空室補償」をしてもらうメリットとデメリット
- 入居者が滞納をしても平気でいられるためには、どうしたらよいのか?
- 不動産投資と切っても切れない税金の関係
- 初心者の投資家が勘違いする、税金のしくみとは?
- 経済的自由を手に入れたときに、どう行動するのがベストか?
- セミリタイアを実現して、予想もしてなかった「良いこと」とは?
- 毎日の生活から「義務」が消えたとき、どう感じるのか?
- 最後に皆さんに伝えたい、最も大切なこと。
「不動産投資 パーフェクトスタートガイド」の概要は、こんな感じです。
しかし、これだけではありません。
あなたがさらにスムーズに成功できるよう、スペシャル特典を用意しました。
実践投資家の収支と行動を完全公開する「大家の財布の中身レポート/VIP版」1ヶ月間無料購読権利
CDで話をしている不動産投資家は、
いったいいくらの収入を得て、いくらの経費を使っているのか。
入居率を上げ、次の物件を購入するために、毎月どのような行動をしているのか。
これらを完全公開している「大家の財布の中身レポート/VIP版」を、
教材をご購入の方は、無料で1ヶ月間ご購読いただくことができます。
レポート会員の方は、不動産投資についてメールで質問が可能ですので、
CDを聴いて疑問に思ったことがあっても、完璧に解決できます。
※2ヶ月目以降継続される場合は、有料となります。
不動産投資家になるための行動チェックシート
このCD教材は、3人の会話の中でノウハウを公開する形式になっています。
セミナーのように一人が一方的に話す音声に比べて、飽きずに繰り返し聴くことができますが、
テンポの良い会話に流されて、重要なポイントをさらりと流してしまうかもしれません。
そこで、不動産投資家をめざしてすぐに行動できるよう、CDの内容をまとめた行動チェックシートを作成しました。
リストに書かれている順序で行動を起こせば、余計な回り道をすることなく、収益物件を購入することができるようになります。
以上が、「不動産投資パーフェクトスタートガイド」の内容になります。
このCD教材を楽しみながら繰り返し聴くだけで、
あなたも不動産投資家としてデビューできるようになるはずです。
このCD教材の値段
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。
このCD教材は、まだ収益不動産をお持ちでない方でも、
抵抗なく購入いただけるよう、こういった教材としては低い価格としました。
「不動産投資パーフェクトスタートガイド」の値段は、
CD5枚+冊子191ページ+2大特典のセットで、15,750円(税込)と
させていただきます。
また、「さらに安く!」という方のために、
CD+冊子版のほかに、MP3データ+PDFの廉価版もご用意いたしました。
こちらの場合は、特別価格12,600円(税込)とさせていただきます。
ただし、この金額は予告なく値上げする可能性があります。
抜群に良い収益不動産を購入するためには、
ほんの数分で、数千万円の購入判断をしなければならないこともあります。
不動産投資家として、不労所得を手に入れるための最初のステップとして、
今すぐ!このCD教材を購入するかしないかの判断をして下さい。
「自分は回り道してもいいから、この教材を買わないことに決めた。」
というなら、それはそれで構いません。
迷わず、すぐに「買うか、買わないか」の決断して欲しいのです。
ただ、どうしても迷っている方のために、
最後にひとつだけ、判断の材料になるようなお話をしたいと思います。
迷っている方へ、最後にお伝えしたい重要なこと
このページをここまでお読みになった方でしたら、
やはり不動産投資に成功して、家賃という不労所得を手にしたいと思っているはずです。
めざす家賃収入は月額いくらでしょうか?
ワンルームのマンションを1戸持つだけで、月々5〜8万円くらいの収入が入ります。
管理費などの経費支出はありますが、それでも収入の大部分は手元に残ります。
小規模の木造アパートをローンで購入した場合、
良い物件を購入できれば、月額15万円くらいの手残りがあります。
もしかしたら、
もっと大きく「月額100万円の手取り収入」を目指しているかもしれませんね。
では、この教材に支払う1万円とちょっとの金額は、
あなたがめざす家賃収入と比べて、迷うほど高いものでしょうか?
もしそうだとしたら、あなたは残念ながら
成功する不動産投資家になれる可能性は、かなり低いかもしれません。
不動産を購入するときだけでなく、
空室のリフォームをする、外壁の塗装をする、設備のバリューアップをする・・・など、
不動産オーナーは、将来の収入アップのための投資を、常に繰り返さなければなりません。
「30万円の給与収入があって、20万円を生活に使う」という今の状態から、
「300万円の家賃収入があって、200万円を借入の返済や経費に使う」という状態に
対応できなければいけません。
不動産投資家をめざすあなたは、
このレベルの金額で、迷っていてはいけないのです。
最後にお伝えしたいことは以上です。
この教材が、あなたの人生の転機となることを祈ってます。
商品内容 | CD版 CD4巻(全5枚)+ 書き起こし冊子191ページ ダウンロード版 CD版と同内容のMP3音声 + 書き起こしPDFデータ191ページ |
料 金 | CD版 15,750円 ダウンロード版 12,600円 |
その他 | 特定商取引法の表示 |
お申込 |
![]() ![]() |