不動産セミナーで実力を付けよう!善し悪しを判断して賢く活用

不動産セミナーで実力を付けよう!善し悪しを判断して賢く活用

76 views

世の中にはたくさんの不動産セミナーが開かれていて、セミナー参加を希望してもどのセミナーを選んだら良いのか迷ってしまうことよくあります。

初心者向けなど知識や経験のレベルが設定されているセミナーや、異なる投資対象の不動産をテーマにしたセミナーまで様々です。

やはり「勉強になった」とセミナー後に喜びたいものです。
今回は自分にピッタリの不動産セミナーを選ぶコツについて説明していきます。
参加するセミナーを賢く活用できる方法についても徹底解説します。

こざかな生徒
こざかな生徒

ホントにたくさんの不動産セミナーが開催されていますよね

自分のニーズと違ったセミナーに参加してしまうと役に立たないので時間を無駄にしてしまいます。前もってセミナーの選び方を知っておくと失敗しないですよ

クジラ先生
クジラ先生
こざかな生徒
こざかな生徒

ぜひ教えてください

不動産セミナーにはどんな種類があるのか知っておこう

最初に不動産セミナーにはどんな種類があるのかまず知っておきましょう。

  • 不動産業者主催のセミナー
  • 不動産オーナー主催のセミナー
  • 有料セミナー
  • その他

不動産業者が主催するセミナーは、業者の社員が講師になることや、業者が招待した税理士や弁護士が講師をすることもあります。

自社の物件を紹介することが主な目的となるセミナーが多いです。
不動産オーナーが主催するセミナーもあります。

自らが不動産を所有しているため、実体験に基づいた情報が得られるセミナーです。
これまでの投資経験や購入の際の成功事例、また失敗事例について学べます。

セミナーは無料で参加できるものだけではなく、有料セミナーもあります。
有料セミナーはお金を払っているだけあって紹介される物件が優れていることが多いです。

また招待される講師も知名度のある投資家のことがよくあります。
その他のセミナーは、不動産の種類ごとのセミナーやレベル分けされているセミナーです。

投資先がマンション一棟なのか、それとも小口投資なのかによって講義内容が変わるセミナーがありますし、内容が初心者向けか上級者向けかによってレベル分けされているセミナーもあります。

不動産セミナーにはどんな種類があるのか知っておこう

不動産セミナーに行くべき理由

不動産投資をする際に、セミナーに行くべき理由は4つあります。

  • 最新情報を学べる
  • 賢い資産運用ができる
  • 不安を解消できる
  • 非公開物件を知れる

それぞれの理由について詳しく説明しましょう。

最新情報を学べる

不動産セミナーに行くと最新情報が学べます。
講義の中で新しい不動産に関する減税や特例制度について知ることができたり、金融機関の住宅ローン商品について学べたりします。

新型コロナウイルスの影響で住宅ローン控除特例がどのように改正されたかなども知ることができるでしょう。

投資家が今試して成功している不動産投資の手法について学ぶことができます。
現役投資家が講師の場合には、講師へ直接質問することや個別相談をすることも可能です。

賢い資産運用ができる

不動産セミナーでは年金や資産形成について扱われることがあります。
どのように良い不動産を見分けるかだけではなく、老後を見据えた投資の方法や退職金を賢く運用する方法などを知ることができるのです。

年金だけに頼らない老後の生活設計をする助けになります。
こういった年金や資産形成をテーマにしたセミナーは、不動産投資をするかしないかに関係なく役立つ内容が満載です。

不安を解消できる

セミナーに参加することで不動産投資の初心者は不安を解消していけます。
投資をするにはいくらの資金があれば良いのか、住宅ローンを自分でも組めるのかなどといった不安を直接講師に相談することで解消していけます。

不動産セミナーでは様々な分野の専門家が招待されて講義を行います。
ファイナンシャルプランナーや税理士、そして弁護士などが講師になることがあります。
各分野の専門家を通して金融や税務などの情報を知ることができるのです。

有料セミナーは個別相談の時間が設けられることがあるので、専門家に直接自分の心配や疑問点を聞くことも可能です。

非公開物件を知れる

不動産セミナーでは非公開物件について知る機会が多くあります。
非公開物件とは、市場には公表されていない物件のことです。

曰く付きの物件ではなく、新しくて市場にまだ発表されていない物件のことを非公開物件と呼んでいます。

他の人はまだ知らない案件なので、競合相手がいないのが非公開物件のメリットです。
価格がその分安く買えることがありますし、売主と時間をかけて交渉することもできます。

非公開物件は価格が安いだけではなく、立地が良かったり売主が提示している条件が良かったりします。

一般の投資家では知ることができない情報を不動産セミナーなら得ることができるのです。

どんな人が不動産セミナーへ行っているの? 

どのような人が不動産セミナーへ行っているのか調べてみましょう。
参加している人たちの年収と年齢を分析してみます。

年収500万円以上20パーセント
年収500万円以上700万円未満40パーセント
年収700万円以上1000万円未満20パーセント
年収1000万円以上20パーセント

ある民間のセミナー参加者の平均年収をまとめたデータです。
不動産投資を始めるには年収が高くないとダメだと思われるかもしれませんが、データを見ると年収500万円以上700万円未満が一番参加していることが分かります。

多額の年収を得ていなくても不動産投資を始めていけるのです。

セミナーに参加すると、今の年収でどのようにローンを活用しながら投資をしていけるか学べます

参加者の年齢はどうなっているでしょうか。

20代20パーセント
30代30パーセント
40代25パーセント
50代20パーセント
60代以上5パーセント

30代の参加者が一番多いことが分かります。
次に40代の方が多く、それ以外は20代か50代となっています。

思ったよりも若い年齢層の方たちがセミナーに参加し、不動産投資について学んでいることが見て取れます。
ほとんどの方が投資初心者なので気軽にセミナーに参加していけます。

こざかな生徒
こざかな生徒

30代の人が多いなら年齢が近いのでセミナーに行きやすく感じます

参加者の7割以上がサラリーマンというデータもあります。不動産投資は特別な人だけの投資方法ではないことが分かりますね

クジラ先生
クジラ先生
こざかな生徒
こざかな生徒

不動産セミナーに行ってみたくなりました

では上手にセミナーを選び方について考えてみましょう

クジラ先生
クジラ先生

良い不動産セミナーを選ぶコツ7つを紹介

不動産セミナーは各地でたくさん開催されていますが、どのようにして行く価値のある良い不動産セミナーを選べるしょうか。
セミナーを上手に選ぶ7つのコツを紹介していきます。

物件選びのハウツーが学べるかチェック

セミナーに参加することで物件選びのハウツーが学べるかどうかをチェックしてください。
不動産投資で成功するか失敗するかは、物件選びにかかっていると言っても過言ではありません。

プロの投資家たちは物件選びに一番時間をかけます。

つまり、不動産投資初心者でも物件の上手な選び方が分かれば失敗しにくいということです。

優良物件を購入することができればトラブルが発生せず、運用に悩むこともありません。
駅近や若者に人気エリアの物件を買えたなら、安定して賃料が入ってくるため、入居者を集めるノウハウや入居率を落とさないコツなどをさらに学ぶ必要は無くなります。

物件自体が入居者を呼び、入居者を満足させてくれるのです。
投資の成功を左右する物件選びについてしっかり学ぶことはとても大切です。
良いセミナーは、買うべき物件と買ってはいけない物件について教えてくれます。

不動産投資初心者が初めて買うべき優良物件を、参加者にだけ紹介してくれるセミナーもあります。

また、役立つセミナーは物件の妥協点の見つけ方も教えてくれます。
完璧な物件はないので、購入の際はどこかで妥協しなければなりません。
どんなポイントなら妥協しても良いかを教えてくれるセミナーは役立ちます。

体験談を教えてくれるセミナーか

体験談を教えてくれるセミナーもおすすめです。
机上の空論だけを教えるセミナーではなく、投資家が実際に経験した成功例や失敗例を聞けるセミナーは役立ちます。

体験談を聞いて、なぜ講師が成功したのかというプロセスを知ると自分も同じようにしたら成功できると確信できます。

成功事例を聞いたときには、なぜ上手くいったのかを覚えるようにしてください。
失敗談を聞くなら同じ失敗をしないように何をすべきかが分かってきます。

講師は数千万円かけて失敗した体験を共有してくれる訳ですから、これから物件を買う初心者投資家にはためになる情報です。

他の人の失敗事例を知れば知るほど自分が失敗する確率は減っていきます

投資家だけではなくて、不動産業者や物件の管理会社が講師になるセミナーも有益です。
不動産業者や管理会社は多くの投資家の成功事例と失敗事例を見てきています。

投資家とは違う目線で今までの不動産投資を観察していますので役立つ情報を学べるでしょう。
いわば第3者の目線を通して投資家たちの体験談を聞けるのです。

投資家として業者や物件の関係者とどのように人間関係を作っていったら良いのかなども聞くことができます。

不動産投資 儲かっていないオーナーの特徴

投資対象の不動産の種類に合わせて選ぶ

自分が投資をしようとする対象を扱った講義かどうかを確認してください。
投資対象になる不動産の種類は主に4つあります。

  • 区分投資
  • 小口不動産投資
  • 一棟投資
  • 海外不動産投資

もし区分投資をしようとしているなら、区分投資をテーマにしたセミナーを選んでください。
区分投資とはマンションやアパートをまるごと購入するのではなく、マンションの1室だけを購入することです。

ワンルームマンションの1室を買う区分投資が一般的です。
区分投資には、少額の投資金額で一等地の物件を購入できるメリットがあります。
投資物件を分散できるのでリスク管理がしやすいメリットもあり、投資家たちに人気の手法です。

区分投資を扱ったセミナーでは資金繰りや収益管理の仕方も学べます。

小口不動産投資は、区分投資よりも少ない金額で始められる不動産投資です。
特定の不動産事業に共同出資者として投資をする方法です。
銀行から借入をせずに自分の貯蓄だけで投資をしていけるので、若い人に評判の良い投資方法となっています。

一棟投資はマンションやアパート、そしてビルを一棟まるごと購入する方法です。
新たに商業ビルを建てることも一棟投資に含まれます。

セミナーでは、一棟投資から利益を得るための物件選びや土地選びについて学んでいけます。
投資金額が大きくなるため、節税対策や相続対策についても扱われます。
一棟投資のセミナーの参加者は、初心者ではなくて不動産投資経験者の割合が高いです。

海外不動産投資をテーマにしたセミナーでは、投資対象国にあわせた投資手法を教えてくれます。
ハワイやイギリスなどの先進国への投資について、またタイやマレーシアといった新興国への安全な投資の仕方について学んでいけます。

失敗しない国の選び方や銀行からの借り入れの仕方、そして為替を考慮した投資金額の決め方も扱われます。投資国の税制についても詳しく知ることができます。

投資をする不動産の種類を基準にしてセミナーを選んでいくなら、すぐに実践できる役立つ情報を学んでいけます。

セミナーのレベルを考える

参加するセミナーのレベルを前もって確認することも重要です。
一般的なセミナーは3つのレベルに分けられています。

  • 初心者
  • 中級者
  • 上級者

開催されているセミナーがどのレベルを対象にしているかをチェックしてから、参加するセミナーを決めてください。

初めて投資をする人が上級者向けのセミナーへ参加しても、分からないことが多くて役に立たないことでしょう。
逆にすでに投資経験がある人が初心者向けのセミナーへ参加しても物足りなく感じます。

初心者の場合は、区分投資や小口不動産投資を扱ったセミナーへ行ってみるのが良いです。
投資経験者は、一棟投資や海外不動産投資のセミナーへ行くと良いかもしれません。

セミナーへの参加費用

無料で参加できるセミナーもあれば有料のセミナーもあります。
一般的に無料のセミナーは初心者投資家向けのものが多いです。

不動産投資全般について学べる内容のセミナーは大抵無料になっています。
今から投資を始める人は、とりあえず無料のセミナーへ参加してみると良いでしょう。

2回目3回目の参加を考えているときには、有料のセミナーをおすすめします。
有料セミナーは専門的な内容になることが多いため、より深い内容を学べます。

具体的なテーマを掘り下げた講義は有料になるケースがほとんどですが、それだけ専門性の高い有用な情報を知ることができます。

誰が講師になっているか

セミナーの講師が誰かをチェックして参加を検討することも大切です。
下記の講師たちが講義をすることが多いです。

不動産業者が講師になるケースが一般的ですが、それ以外にも外部から講師を招いてセミナーを開催することがあります。

業者と関係の無い専門家が講師をするときには、物件などを売りつけられる心配が無いので気楽に参加できます。

特に税理士や弁護士は詐欺まがいの講義をすると資格を失うことになるので、怪しいセミナーには関わりません。
講師に税理士や弁護士を招いているセミナーは信頼できます。

主催企業と開催頻度をチェック

セミナーを主催している企業や業者についてチェックしましょう。
大抵のセミナーには主催企業の名前が書かれているので、企業のホームページをチェックしてどのような会社なのかを確認できます。

企業の実績や評判などを見ると、どのようなセミナーになるのかある程度予想できます。
主催企業が戸建てを得意にしているのかマンションに強いのかなども知れますし、どのエリアの不動産を多く持っているのかなども前もって確認していけます。

自分の投資物件や投資の種類が得意な業者が主催するセミナーを選ぶと失敗しません。

主催企業がどの程度の頻度でセミナーを開催しているかを見ることも大切です。
定期的にセミナーを開いている業者は質の高い講義をするスキルを蓄積しているため、役立つ内容を教えてくれる確率が高いです。

開催頻度を見ると、参加者が多いのか少ないのかなども分かります。
応募者多数のため追加の講義が決定しました、とホームページに書かれているなら、それだけ人気のある講義をしているんだということが見て取れます。

不動産売却一括査定サイト徹底比較

不動産セミナーの賢い活用方法を徹底解説 

せっかく参加するなら不動産セミナーを十分活用したいと感じます。
どのように賢く活用していけるかを徹底解説します。

主催者のホームページやブログで予習

セミナーに参加する前に主催者のホームページやブログを見て予習をしましょう。
主催企業のホームページや講師のブログなどを見ておくと良い準備ができます。

インターネットには最新の情報や、不動産投資のトレンドの情報が多く載せられています。
事前に情報を見ておくならセミナーの際に的を射た質問ができますし、講義の内容を予習した情報と結びつけ合わせられるのでより記憶しやすくなります。

質問をまとめておく

セミナーでは個別相談の時間や、質問をする時間が取り分けられます。
前もって質問をまとめてリストにしておくなら、セミナーの限られた時間を有効活用できます。

質問をまとめておかないと後からこの質問をしておけば良かったと感じたり、もっとあの点について詳しく確認しておけば良かったと後悔したりします。

あらかじめまとめておいた質問をするなら、セミナー後に良いことを学べたという満足感を感じられるでしょう。

セミナー参加で人脈を作る

不動産セミナーに参加すると人脈を作ることができます。
他の投資家や不動産業者の人たちと知り合うことができ、自分の人脈を広げてゆくことができるのです。

不動産投資の世界は人脈が広いなら、それだけ物件や投資トレンドの最新情報が入ってきて有利に投資を進めていけます。

逆に人脈がないと地元の情報しか知れなかったり、インターネットで見つけた情報だけしか得られなかったりして、視野の狭い投資判断をするようになってしまいます。
セミナー後の時間を使って積極的に参加者や講師の方と話すように心がけてください。

セミナー後も本を読んで勉強する

不動産セミナーに参加した後も本を読んで勉強を続けていきましょう。
講義を聴くと分からない点やもっと知りたい点が見えてきます。

気になったテーマやキーワードに関係した本を読んで、不動産投資に関する知識の幅を広げていくと良いです。

直接不動産投資に関係なくても、税務関係や資産の運用に関する本を読むことで、より効果的な投資ができるようになっていきます。

不動産業界で成功した個人投資家や企業家の体験が書かれている本や、現役大家の本なども読むとためになります。

アパート経営の5大リスク

いくつかのセミナーへ参加する 

一つのセミナーへ参加して満足するのではなく、いくつかのセミナーへ参加してみてください。
セミナーへ一回参加しただけでは、自分に合った投資スタイルや投資物件がイマイチ分からないことでしょう。

大抵、すぐには自分の投資スタイルを決められるものではありません。
だからこそ、いくつかのセミナーへ参加し続けることによって、徐々に自分の関心が持てる投資物件や投資スタイルを掴むようにしてください。

こざかな生徒
こざかな生徒

きちんと準備をして不動産セミナーへ参加するようにしたいと思います

セミナーの個別相談や質問タイムを活かしてセミナーを徹底活用していきましょう

クジラ先生
クジラ先生

不動産セミナー選びで失敗する人ってどんなタイプ? 

不動産セミナー選びで失敗する人の典型的なタイプがあります。
失敗しやすい2つのタイプについて考えてみましょう。

  • 売込みセミナーへ行ってしまうタイプ
  • 無料につられてしまうタイプ

それぞれのタイプについて説明します。

売込みセミナーへ行ってしまうタイプ

物件の売り込みがメインのセミナーに行くと失敗しがちです。
特に不動産投資についての知識が十分ではないうちに売り込みセミナーへ行ってしまうなら、よく分からないうちに高額な物件を買わされてしまうことがあります。

講義を聴いているうちに、これは優良物件だと思わされて不利な案件を購入してしまうことがあるのです。

初めてセミナーへ行くときには物件購入のためではなく、不動産投資について学びに行くことが目的あることを明確にしておきましょう。

無料につられてしまうタイプ

無料だから行ってみようという人も失敗しやすいです。
なぜセミナーに参加するのか目的がはっきりしていないため、結局何も学べずに終わってしまうことがあります。

不動産投資セミナーはピンキリですから、目的を明確にしないまま行ってしまうと、夢のような話に惑わされて物件や教材を買わされてしまうことがあるので注意してください。

全ての無料セミナーが悪い訳ではなく、無料だから行ってみるというスタンスに気を付けなければいけないのです。

行かない方がよい不動産セミナーってあるの?

行かない方がよい不動産セミナーについて説明しておきます。

焦らすセミナー

今この物件を買わないと損だと焦らすセミナーには行かない方がよいです。
銀行からの借り入れが超低金利なので今物件を買わないともったいないと煽り、やたらローンを組んで不動産商品を買わせようとするセミナーには気をつけてください。

確かに現在は超低金利時代ですが、不動産価格は高くなり続けているので、そこまで不動産投資を急がなければいけないタイミングではありません

借入の金利は低いのに物件価格は高いという利回りが低い時代なのです。
むしろ、物件価格が上昇しているので不動産を売る方が利益を出しやすくなっています。

時代のトレンドを正確に分析しているセミナーを選ぶようにしましょう。

講師が不動産のプロではないセミナー

講師が不動産のプロではないセミナーにも行かない方がよいです。
初めて参加するセミナーは、不動産のプロが講師になっているプログラムをおすすめします。

最初のうちは優良物件の見極め方や投資家の体験談が聞けるセミナーへ参加した方が役立ちます。

税理士が税制や減税について語るセミナーはすぐには役立ちません
不動産投資に関係した税金の話しは難しく、最初のうちは何のことを言っているのかさっぱり分かりません。

投資初心者は税金に関しては不動産業者や税理士に任せてしまった方が安全です。

自己資金ゼロを売りにするセミナー

自己資金ゼロで投資を始めることを売りにするセミナーにも注意してください。
投資を自己資金ゼロで始めると言うことは、ローンを組んで借金をしながら投資をしていくという意味です。

最初から大きなリスクを抱えて投資をスタートすることになります。
これは危険な投資方法ですし、投資家が冷静さを失ってしまいかねない典型的な失敗する投資方法です。

自己資金が足りない部分だけをローンで補って投資する方法を提案するセミナーへ参加した方が良いです。

老後の不安をあおるセミナー

老後の不安をあおって不動産投資を始めさせようとするセミナーも危ないです。

人の不安をあおると商品を売りやすくなります。
不動産投資だけではなく、保険などでもこの手法が使われます。

不安を感じながら焦って物件を選ぶと投資に失敗する確率が高くなります。
冷静に物件を選ぶようサポートしてくれるセミナーへ参加するようにしましょう。

行かない方がよい不動産セミナーってあるの?

覚えておきたい人気の不動産セミナーに共通する特徴 

人気の不動産セミナーに共通する特徴を紹介していきます。

共通する4つの特徴

多くの参加者が満足しているセミナーには4つの特徴があります。

  • 口コミ評価が良い
  • 開催回数が多い
  • 主催者ホームページが充実している
  • 初心者向けプログラムがある

一つ目の特徴は口コミ評価が良いことです。
すでに参加した人たちのコメントの評価が高いセミナーは内容が充実しています。

ただしサクラのコメントもあるので注意が必要です。
クチコミを見るときには内容が具体的かどうかをチェックしてください。

セミナーに参加したことで不動産投資のローンを65歳までに完済したら良いことが分かったというコメントや、セミナーに参加したことで毎月の収入が2万円増えたといった口コミは信憑性が高いです。

人気のセミナーは開催回数が多くなっています。
出席者が多くてまた開催して欲しいという要望があるので定期開催しているセミナーや、収益をきちんと上げられているために継続開催できているセミナーもあります。

参加者が役立つことを学べたと評価されているセミナーほど開催回数が多いです。

主催者のホームページが充実していることや、定期的にサイトの情報が更新されていることも特徴の一つです。

公式ホームページにほとんど情報が載っていない企業が主催のセミナーは、詐欺の可能性もあるので気をつけてください。

最後の更新から時間が経っているホームページも注意しないといけません。
評判の良い主催者のホームページには、大抵不動産投資について勉強できるようなコンテンツが豊富に載せられています。

初心者向けのセミナーが無料で受けられることも人気の不動産セミナーに共通する特徴です。

人気のセミナーは無料であってもプログラムが充実しています。
例えば、初心者が買うべき物件の価格や、物件購入の際に活用できる減税特例とは何かといった、役立つ情報を教えてくれます。

覚えておきたい人気の不動産セミナーに共通する特徴

評判の良いセミナーの内容とは?

評判の良いセミナーの内容はタイムリーな情報を聞けることです。

現役の投資家や大家さんから不動産業界の生の声を聞けるセミナーは評価が高いです。

個人投資家が普段は聞けないような情報を得られるのが魅力です。
利回りの良い物件の見分け方や、周辺環境や競合物件のリサーチの仕方などを教えてくれるセミナーも人気があります。

有名人が講師として招かれているセミナーも毎回参加者が多いです。
セミナーの内容と直接関係はありませんが、仕事の後に参加しやすい19時以降のセミナーも評判が良いです。

こざかな生徒
こざかな生徒

どうやってセミナーを選んだら良いかがよく分かりました

不動産セミナーを活用して投資を成功させていきましょうね

クジラ先生
クジラ先生

まとめ

良い不動産セミナーを選ぶコツは、物件選びのハウツーが学べるかどうかをチェックすることです。また、体験談を教えてくれる内容かどうかを確認することも重要です。

自分が興味のある投資対象の不動産投資を扱っているセミナーに参加すると役立つ情報が学べます。
もし、これから不動産投資を始めるときには、初心者向けのセミナーを選ぶようにしてください。

初めて出席するセミナーなら参加費用が無料のものを選べますし、2回目3回目の参加なら有料セミナーへ出席してより専門的な知識を学んでいくこともできます。
セミナーの講師や主催企業を事前に確認することも、良いセミナー選びのコツです。

参加する前に予習や質問をまとめておいてセミナーを賢く活用してください。
不動産セミナーは、最新情報を収集できて人脈も広げられる有用なツールです。

この記事の監修・執筆者

未来不動産コンサルタント株式会社

代表取締役 小川 樹恵子

保有資格:不動産鑑定士、宅地建物取引士、賃貸経営不動産管理士、FP2級、証券外務員2種、貸金取扱業務取扱主任者

【本サイト(鯨鑑定士の不動産売却・投資)のメイン監修者】2007年から2014年の間に、個人の不動産鑑定事務所ほか、住友不動産株式会社に勤務し、不動産鑑定評価実務や不動産売買の経験を積み、「不動産の鑑定評価から売却・購入までワンストップ対応!」をモットーに、2014年未来不動産コンサルタント株式会社を設立し、現在は、不動産鑑定・不動産売買のほか不動産実務等の講師なども務めている。

サイト運営会社情報

サイト名
鯨鑑定士の不動産売却・投資
運営会社名
株式会社住まいる設備
運営会社住所
〒179-0081
東京都練馬区北町5-10-21
電話番号
03-6913-0234
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください。
お問い合わせフォームへ
公式Twitter
@kujirakanteishi
公式Youtube
鯨鑑定士ちゃんねる

関連記事

人気記事

×

あなたの不動産は?

60秒入力!

無料 査定スタート